また鉾田線に行ってしまいました。しかもよりによって
2週連続で…。
かねてより“廃止直前の鉄道には近づかない”のがモットーだった私としてみれば極めて異例のことです。
鉾田も、去る2/4の訪問を最後にしよう…と内心決めてはいたのですが、まあなんというか、人付き合いの絡みもあり続けて足を運ぶハメになってしまったのでした(^^;)

【KR503+501の2連が入線。ホーム上にはお名残乗車の客が鈴なり。 鹿島鉄道 石岡 2007.3.10 R1】
まず、3/10は友人2名とクルマで。
道中のていたらくぶりは
こちら(馬子氏ブログ)をご覧いただきとうござりますが、そもそもこの日のお出かけは、いねむり某氏のニコンD50に古いニッコールを装着した場合のテスト撮影をやろう、というのが主旨でして、目的地はどこでもよかったのです。しかし他2名が「じゃあ鉾田」と言い出したもんでこうなった次第(^^;)
まあ撮影に行くのに
時刻表を忘れるようなザマではありましたが、限定運用故もう動く姿を見ることもあるまい…と思っていた夕張キハの力走をカメラに収めることができたのは幸いでした。

【鹿島鉄道 キハ714+キハ602 八木蒔―常陸小川 2007.3.10 M6 28mm PKR】
もちろん、常陸小川にも行きました。前エントリで触れたとおり、もうDD901の姿は見られませんが、それだけならまだしも、貨物ホーム末端の車止め代用のシャロンまで姿を消していました。
解体の真の理由が改めて浮き彫りにされたようで、ただもうあらん限りにマユをひそめるしかありませんでした。

【鹿島鉄道 常陸小川 左:2007.2.4 右:2007.3.10】
話は変わって3/18。ダメ押しでもう一回の訪問は、ニョーボ同伴です。といいますのも、去年の暮れ頃に出た
酒井順子の本に感化されて「行きたい」などと言い出したからです。
もっとも、その話が出たのはもう2ヶ月くらい前のことですが、夫婦揃って丸一日空いてる休日が結局3/18しかなかったので、こんな廃止直前に近い訪問になってしまった次第。
ルートは上野から特急で石岡へ、そして鉾田線を乗り通し、新鉾田へ出て鹿島臨海鉄道を南下、最後に鹿島神宮に詣でて東京に帰ってくるというもので、まあぶっちゃけ例の本に出てるのと同じ行程ではありましたが…(^^;)
この日も幸いだったのは、常磐線で石岡を降りてすぐの接続がキハ714+キハ602の2連で、キハ714にお別れ“乗車”も果たせたことでした。初めての訪問以来、同社の気動車の中で一番の好みにもかかわらず、運用が限られているおかげで縁の薄かった夕張キハの稼動に2回続けてお目にかかれたのは、路線の廃止決定、DD901の解体と続く中でのせめてもの慰みです。
途中、浜駅で降りて、初めて霞ヶ浦を波打際まで近寄って眺めたりもしましたが、一本後にやってきた列車はKR500の3連―結局、714が最後の旧型気動車乗車となったのです。
テレビカメラまでやってきてごった返す鉾田駅を、これで最後のお別れ…と後にし、新鉾田から鹿島臨海鉄道の客に。
しかし、ひたすら近代的でツマラン…という印象のあった同線も、久々に乗ってみると、線路こそ高規格なれど車窓はたいそう長閑で、車輛(キハ6000)も見てくれはさておき、足廻りはたかだか230psの竪型エンジン(=床に点検蓋アリ)にDT22と同系のコイルバネ台車ですから、乗り味はもはや古典の領域に入りつつあるシロモノ。そして何より、周囲の乗客はまったくの普段着。お別れ客がスシ詰めで殺伐としていた鉾田線より、よほど旅気分を味わえたのは皮肉なことでした。

【上左:石岡に入線のキハ714。駅員氏がドアノブを掴んでいるのは半自動扉ゆえ/上中:霞ヶ浦の波打際。浜駅近く/上右:賑わう鉾田駅。TVカメラが向けられているのは“かしてつ応援団”の高校生たちの出店。/下左:鹿島神宮駅に佇む臨海のキハ6000。ホームには鳩がたくさんいた/下中:鹿島神宮境内の“御手洗池”/下右:帰りの電車は高尾行の臨時『あやめ』…ヘンな団臨用電車が充当されていた。 全て2007.3.18 R1】
ともあれ、廃止まであと一週間余りを残してはいますが、私の中で鉾田線は幕を引きました。永年ご苦労様、と月並みな言葉しかかけることはできませんが…
最後にお目にかけるのは、石岡駅の出店で売っていたキハ型の文鎮。パンパチな出来ではありますが、香典代わりに求めました。
ちなみに、スケールは1/180くらい?でNにもZにもならないサイズですので、“模型化”は徒労であろうと言っておきます(w

COMMENT:
AUTHOR: 電磁男
EMAIL: kondo@k-do.com
DATE: 03/22/2007 17:26:04
今週末も行く?(←鬼)
それとも栗駒詣(←もっと鬼)
-----
COMMENT:
AUTHOR: cjm
DATE: 03/23/2007 01:25:43
兄貴~!ご勘弁を~<(_ _)>
今週末は焼肉が…来週末は某予約大作戦が…(謎
-----
スポンサーサイト
- 2007/03/22(木) 05:00:41|
- 外出(鉄)
-
-