ヤターヨ、ツイニヤッタヨ(ToT)

というわけで苦節ンヶ月?、ダックスの点灯化無事完了せり。
むろん、Nゲージ的に上・下廻り分解時の配線完全分離を実現のうえで、である。

ガタガタしてて一ヶ月以上模型触ってない状態だったが、せっかくの連休(臨出してたので三連休には非ずorz)だからと心を鬼にして工作部屋に篭ったおかげで、やっと懸案事項が一個片づいた。
ところで、なんで心を鬼にする必要があるかってえと、新しい工作部屋には
冷房ってもんがないからである。
ゆえに、次工程に手をつける(気分になる)のはいつの日か未定(-3-)y~
P.S. 冷房といえば…
うちのウェザリングの効いた(w)外車も先週車検を通した。

もちろん、金がないうえにFガラス交換もしたんで
非冷房のままですが何か。
スポンサーサイト
- 2008/07/22(火) 01:48:40|
- 工作(模型)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

『ダックス祭』参戦予定の皆様、お待たせ致しました。
こちらへどうぞ(といってもエントリーシートがまだ出来てません。すいません)。
>ポン引き氏
というわけで上記リンクのアンテナ登録よろぴく鉄ピク。
- 2008/07/09(水) 01:47:25|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2